今日はある日の夕食と九谷焼の器について書きました。
手前の器は「モンゴーイカと採れたの筍のバター炒め」です。
山帰来文様八寸楕円皿、山帰来文様六.五寸楕円皿
作り方はモンゴーイカとタケノコ(適量)をフライパンでバター炒めして、お好みで胡椒を振るという簡単ですが美味しい料理です。
奥の大きな器の「トマトのサラダ」には、美味しい新玉葱のスライスを沢山乗せました。
染付草花文様九寸楕円皿
カマンベールチーズのお皿:水玉よろけ文六・五寸楕円皿
今日はある日の夕食と九谷焼の器について書きました。
手前の器は「モンゴーイカと採れたの筍のバター炒め」です。
山帰来文様八寸楕円皿、山帰来文様六.五寸楕円皿
作り方はモンゴーイカとタケノコ(適量)をフライパンでバター炒めして、お好みで胡椒を振るという簡単ですが美味しい料理です。
奥の大きな器の「トマトのサラダ」には、美味しい新玉葱のスライスを沢山乗せました。
染付草花文様九寸楕円皿
カマンベールチーズのお皿:水玉よろけ文六・五寸楕円皿
寒暖の激しい季節です。寒い日や雨の日に簡単なオレンジピールを作りませんか?
オレンジピールの作り方
材料:夏みかんの皮 グラニュー糖
*夏みかんの皮を7m位の巾に切り(長さは適当)一晩水につける。
*そのみかんの皮を水から1分くらい煮て湯でこぼす。これを三回する。
*軽く絞って、その重量の80%の砂糖を入れ余り動かさずに
すっかり水気がなくなるまで弱火で煮る。しっかり煮詰める事!
*紙の上に一つ一つ取り出して形を整え、グラニュー糖を上からまぶす。
*自然に少し乾かす。 以上
(夏みかん2個分くらいで沢山出来ます。ごく簡単で美味しい)
器は瓔珞文八角八寸皿
ショッピングサイト新規会員登録でお得なポイント特典(2018年4月末まで)